2014-05-18

多肉のタブローの移動先

以前作った多肉のタブローを
最近インターホンの下に
ぶら下げています。


前は軒下において
たまに沈めるようにして
お水をあげていました。
けれど水の吸い込みが悪く
みんな細く貧相な姿だったんです。




それがここにおいてみると
雨が2,3日続くと
多肉たちはぷりぷりに。




水苔も見えにくくなりました。


見た目のかわいさ度
おいしそう度がUPです。




一時はスカスカのタブローに
なってしまったけど
またこうして復活してくれて
嬉しいです。


こういう環境に植わっていても
姫秋麗なんて花茎をつけて
くれるんだから健気というか
かわいくて仕方ない気持ちになります。


ここは11時から3時の間
日が当たるので
真夏はちょっときついかなー。
とは思いますが
日光に当たるので
紅葉もキープしたまま。
カラフルでいます。
まっ、暫くはここを定位置にして
飾ることにします。



2014-05-17

食われた~~~

我が家にはグリーンカーテンや野菜作りで使った
使っていないプランターが4つあります。

そのうちの2つに
増えて行き場の無い多肉や
育ちの悪い子を移して
育てているのですが


このプランターに移した途端
急速な勢いで大きくなった宝珠。

根元の方から子吹きも
し始めて感心しておりましたら
 
 


ちょっと待てーーーい!!!




葉の左半分が無いじゃない。
食われてますがな・・・。ΣΣ(゚д゚lll)




根元には無残にちぎられた
葉も落ちてました。。。


んーーーー、
この現状を見て
犯人はこの方しか思い浮かばない。



それは!!!


 





スティラ!!!
おまえだ!!!!!

 

へらへらとにやけているけどね、
葉に残った歯形を見て
すぐにあなただって気付いたよっ!


モリモリと増えた丸葉万年草や
ミルクゥージ、
静夜、プロリフェラ、
スノージェイドは無傷で
宝珠だけがバクッとね。

でもかじってしまっただけで
食べてはいない様子。


しかし宝珠は
おいしそうに見えたのかしら?



2014-05-16

ビエネッタも咲いたよ

いつかな~?
まだかな~?
と思っていたビエネッタの
開花ですが

3日前にぱっと開きました。




ベルオブウォーキングよりも
花の大きさが小さいので
蕾の数は5倍以上
あるように思います。




これが一斉に咲き始めると
また見事なんでしょうね。




でもビエネッタはも中央部の紫の部分が
ボリュームが出るようなので
今後の変化が楽しみです。


2014-05-15

ヤング・リシダスが咲きました!

蕾が大きくなってきた


そろそろ咲きそうだなと思っていたら
昨日動きがありました!
昨日の様子がこちらです。





開花が始まりました。




今の所開花したもの1つ、
開花寸前のものが1つ、
蕾が2つあります。



そして今日になって
見てみると・・・




お♥、満開
けど葉っぱが邪魔してますね。


邪魔な葉をどかしてみます。



んーーーー、
すごくかわいいです!




これだけの花びらがあるので
満開には時間が掛かるのかと
思っていましたが
1日で満開になりました^^


始めはこの色どうなんだろう・・・
と思っていましたら緑の葉に生えて
庭に彩を加えてくれます。




葉も病気知らずで
青々としています。
ヤング・リシダスは病気に強い!


買って正解でした
(。-ܫ-。)ムフッ♥



しかーーーーし
一緒に買ってきた
ザ・プリンスは調子が悪いです。
うどん粉病が治りません。

ダメにしちゃうかも(ノω・、) ウゥ・・・




2014-05-12

2年越しのオダマキ

2年前に植えた西洋オダマキ



花を咲かせて暫くすると
姿を見かけなくなりました。


年を越え、春になるも
葉が生えてきません。
去年は1度も姿を
見ることが無かったので
もう完全に枯れたのだと
諦めていた私です。


ですが!!!
春になると

ん????
この葉っぱは
オダマキさんでは???


なんて成長の経過を観察していると
蕾が伸び




ほら~~こうしてまたオダマキが
咲いてくれました!


こぼれ種からの生き残りなのか
塀のギリギリのところから
生えてきた子です。



以前は歌壇のど真ん中に植えたので
2年の時を得て
ラミウムの間からひっそりと
出てきてくれたことに感謝です。


せっかく綺麗なお花を咲かせて
くれるのだから
もっと真ん中にいて欲しいけれど
でもこうしてまた姿を見れただけで
十分満足ですね。

また来年もオダマキを見れますように。
観察を続けます。



 




2014-05-10

葉挿しの植え替え

順調に大きく育った
葉挿しっこを
ワンサイズUPすべく
植え替えました。


使ったのは
この前のカクトロコさんでの
注文で一緒に買った
育成トレー(72穴)




前回は穴の数が
200近くあるのを
使ったので
今回はだいぶ植え替えるのが
簡単でした。

今回は葉挿しが
成功した火祭り(意外に簡単)や
2年でやっと大きくなった
チワワエンシス。

澄江も順調に大きくなりました。




こちらは葉挿しが簡単な
虹の玉とブロンズ姫。

これが大きくなったら
どこに植えるんだ!
という悩みもありつつ
やっぱり葉挿しはしちゃうよね~~。

まっ、
増えたら誰かにあげれば
良しだよね^^



2014-05-09

お裾分けの多肉さん

先日の子持ち蓮華の記事で
プチプレゼント企画を
開催しました。

 
んんーーー、
プチをつけても
こんなに大それたもの
ではなくて・・・

子持ち蓮華が好きな方や
興味のある方
欲しい方がいれば
我が家で育った子持ち蓮華を
お裾分けしたかっただけのこと。


送料をご負担いただける方
とも思いましたが
ただ増えそうだから
あげたいだけだったので
送料のことはあえて記載せず
募集しました。
(送料もこちらで負担するつもりでした)


だからとーーーても怪しい
記事になってしまいましたね。

 
私だったら知らない方に
メールして
多額の梱包代や送料を請求を
されたら怖いですから
欲しくてもメールをしません。

見つかるまで自力で探します。

それでもね。
こんなに怪しい記事に
挙手をしてくださいました
皆様ありがとうございました。


早速お裾分けする
子持ち蓮華を
カットしてまいりました。




前に作ったリメイク缶に
入れてみました~~~。




鉢に植わっていた
大きい子持ち蓮華を2株。
ランナーも何個も伸びて
独立した子供も
2、3つ付いています。


あとセンペルビブムの
モンタナムをおまけ♥




こちらも同じく子持ち蓮華です。
これは地植えっこ。
上の子持ち蓮華と
同じ親から育ったのに
鉢育ちの子に比べて
伸び伸び~~と育っています。
色も緑。


環境に寄って
姿が変わることを
知ってもらえたらと思い
地植えと鉢育ちを
お裾分けします^^


あともう一つ。 



白雪ミセバヤです。
どのお店でも
完売していることが
多いと思います。

こちらもすごく増えたのに
あまけでプレゼント。

こちらも同様
ランナーで子供たちが
大きく育っています。


子持ち蓮華も
白雪ミセバヤも
根付くまでが大変ですが
根付けばどんどん増えていく
子たちばかりです。


遠い地でも大きく育つのだよーーー。


 
あと葉挿しをおまけで
入れますね。
何が入るかはお楽しみ♥




2014-05-08

最新の多肉の寄せ植え

ずーーーーと前から
高さのある多肉の寄せ植えを
作りたいと思っていました。


5号鉢の黒法師も
手に入れたことだし
植え替えも兼ねて
やっと作ることが
出来ました。

 



使った鉢はこちら


アンバースプレスクエアポット


アンバープレスプスクエアポット

A.N.Sさんで購入しました。

 


黒法師だけが
ひょろっと高さが
あるだけですが




根元にはフロスティー。
成長して高さが出てくれますように。

あとは七福神と
ロジャージョーンズ、
舞乙女、
ブロウメアナ、
ヒスパニクム、

そして右の黄色いお花を
咲かせている
カペンシス。




グリーンネックレスや
ルビーネックレス、
ハートカズラといった
垂れ下がる系を探せど
いちお我が家にも
グリーンネックレスと
ハートカズラはあるのですが
育成がどうも苦手で
ボリュームが足りない。。。

そんな時に注文したのが
カペンシスでした。


注文して到着したときから
黄色いお花を咲かせていて
植えた後も順調に育ち
この寄せ植えの
ポイントになってくれました。
見る見る大きくなっているのが
実感できるし
ネックレス系よりいいかもです。


あとはもっともっと増やしてみよう。


2014-05-05

2014年春 子持ち蓮華


2012年 秋




カクトロコさんで買った
1株からランナーが伸びる。

中央が親で
四方にまだまだ小さい子供たち。
みんな寒さに耐えて
縮こまってる。
カワイーーー。



2013年 夏




小さかった子供も親となり
ランナーが鉢から溢れる。


ここから少量を独立させ
ベランダから卒業。
庭へと移り
地植えや鉢の中で
育っている子もいます。


そして


2014年 春
現在の子持ち蓮華丼




まだまだ元気だよ。

いつにでも増して
増殖の勢いがハンパない。


ここ2週間でランナーが
伸び始めました。
だからまだランナーが固い。




垂れ下がらず上へと
伸びています。

カイワレ大根みたいで
かわいかったのでパシャリ。


2013年秋~今年の春まで
鉢の納まり加減は
変わらないように
見えるけど




密度が上がってますね。


これがランナーが夏に向けて
大きくなると
どんだけ増えるんだろう・・・。


あと庭に2つの鉢いっぱいと
地植え組みが無数。
この前義理の妹には
2つの塊を
あげたんだけどね。
減っていない。


誰か欲しい方は
挙手をーーー。

子持ち蓮華あげる♥


欲しい方はいるかな?
興味がある方は
コメかメールしてね。

こちらのお裾分けは終了しました。
貰ってくれた皆様
ありがとうございました^^
2014.5.13

2014-05-04

虹の玉の葉挿しその後

去年の10月
葉挿しをした虹の玉。




こうして黒いスリットポットに
葉をぶっこんだだけ^^

そして暫くして子が出てきました。


・・・と
ここまではブログで
報告していた訳ですが
約半年経ってこうなりました。




鉢いっぱいにぷりぷり~~


冬の紅葉もまだ残って
赤くなっています。
春になってから伸びたところは
明るい緑色。


まだまだ小さな虹の玉ですが
この無数にあるところが
これまたかわいいです。


ちょっとこの数を植え替えるのは
大変なので・・・
暫くはこのまま
育てようと思います。



2014-05-03

ベルオブウォーキングの開花

数日前に立ち枯れが発生した
クレマチスのベルオブウォーキングですが
一部の立ち枯れだけで済んで
昨日から開花し始めました。




蕾が出来てから開花するまでは
時間が掛かりましたが

(確か1ヶ月は掛かったかな)

開き始めると早いですね。




1,2日で満開にしちゃいそうな
勢いです。




こちらの2つも無事に
咲きそう
(。-ܫ-。)ムフッ♥




これはよく見ると
立ち枯れた蕾が写っています。

花の上にだらんと下を向いた
蕾がいるでしょ。
開花寸前で立ち枯れましたからね。

うーーーん、勿体無いよ
(TωT)ウルウル。。。

撮影後立ち枯れた蕾は
切り取りました。

でもこうして3年目も無事に
クレマチスの花を咲かせることが
出来ました。


ちなみに何回も
言っていますが・・・




ベルオブウォーキングは
こんなにひ弱な
1年生苗だったんだよーーー。


それがあんなに
たくさんの花を咲かせるまで
大きくなってくれた。

不安だった立ち枯れも発生し
蕾の全滅も覚悟していたぶん
お花が見れて
嬉しさとほっとした気持ちで
いっぱいです。

あとは先月お迎えした
ビエネッタが咲くかですね。





ビエネッタは
こんなに複雑なお花が
咲くんですよ。
顔を近付けて
まじまじと見たーーーい!
なと思っています^^

そうそう。
ビエネッタは2年生苗しか
おぎはら植物園さんには
なかったので
2年生苗ですが
基本いつもお安い1年生苗を
購入している私です。


でも初心者だからこそ
育てやすい2年生苗の方が
いいのですけどね。
そう思うけど
あの安さを見ると
1年生苗をポチッちゃいます。


おぎはら植物園さんは
安くていいですよ。
オススメです!!!

2014-05-02

多肉リース

最近身の回りの方たちが
多肉にはまっていっています。
それを見ると嬉しくなります。
だって好きなものが一緒の仲間が
近くにいるのは嬉しいから。


母も、義理母も、義理の妹も
そしてたくさんのお友達が
多肉を育て始めました。


そんな中みんなに好評なのが
ちょっと前に作った多肉のリース。




シルバーのエケベリアを
集めて作りました。




玄関のポーチに
リーススタンドを使って
飾っています。
だからお客様に
見てもらえる♥

多肉が普通にかわいいから
見てもらいたいのです。




こちらの大きいのは
ホワイトゴースト。
植え替えたら
ちょっぴり大きくなりました。

今は花茎も伸びています。




イリア、すみれ牡丹
銀武源、立田などなど
合計21個のエケを
使っています。

だいぶバルコニーの
多肉の鉢は減ったと
思うのだけど・・・
まだまだある。
もう2つくらいリースを
作りたいなと思っています。




2014-05-01

ついにバラを買う

一昨日の事。
行きつけの園芸店に行ってみると
なんとバラが半額セール中♪


ずっと前からバラに興味があった私は
なかなか手が出せずにいた反動で
飛びついちゃいました!


でもこの半額セールが
いつから始まったものなのか・・・
残り10株ほど。
しかも大半は病気に
なっているものばかり。。。

しかもオフホワイトやライトピンクなどの
明るい色のバラを欲しかったけど
病気のものしかありませんでした。


だからとりあえず
元気そうな物をキープして2つに絞り
つれて帰ってきちゃいましたよ。


まずはイングリッシュローズの

 


赤紫で外はシルバーがかった
色になるバラさん。

私がバラコーナーに行ったときに
葉が青く茂り
1番元気でした!



他のバラが病気だったのに
同じ環境にいるヤング・リシダスは
無傷☆
きっと丈夫なバラな気がします。






家で調べてみると
比較的新しい品種だとか。
2008年に作られたそうです。

しかも国際香りコンテストで
最高賞を受賞したことも
あるそうですよ。
紅茶の香りに
杉の木の香りがほのかに
混じったような香りらしい。

バラの香りもまじまじと
嗅いだことのない私は
うーーーん、
想像できない・・・。


どんな香りなのでしょうか?
香りを嗅ぐのも
楽しみの一つですね。


そして蕾も2個あるので
近々お花を見ることも
出来そうです。



そしてもう一つは
イングリッシュローズの


ヤング・リシダスが
大きく葉もいっぱいだったのに対し
ザ・プリンスは
1番小さく
他のバラに隠れて
こっそり売れ残っていました。

 


ザ・プリンスは
黒味を帯びた紫色らしいです。

 

やはり希望の色のバラとは
違うけれど
シンプルで王道のような
名前にビビビと来ました。

色も形も
シックでいいわーーー。




 
でもこの子・・・
右の枝の葉に
少し黒点病が見られるんです。

普通なら選んではいけない
購入しない株なのかも
知れないけど
見知らぬおば様が
「この子は病気ね~。」
って声を掛けてきてくれたのですよね。
(いきなりこの一言・・・(・∀・i)タラー・・・)



どうもたくさんのバラを
育てている方らしく
私がバラを初めて購入しようと
していることを伝えたら
「すぐに葉が落ちちゃうかも
知れないけど
勉強だと思って
4日に一度スプレーして
病気を予防し育ててみては?」
と言ってくださいました。


そして
「このザ・プリンスは
うちにもいるけど
いいわよ~~~~
この値段なら安いわね」

の言葉が購入のきっかけに
なりました^^



だって3400円の半額ですから
1700円で買えました。
ちなみにヤング・リシダスは
4200円の半額です。
どちらもお買い得でしょ♥



育ててみたいバラの色とは
2種類ともだいぶ違うけど^^;
調べてみると
それぞれに魅力を感じ
この大人カラーの渋い色も
素敵だな~と思う私なのでした。


まっ、ミニバラは育てて
みたことはあるものの
バラは初めて。
うまく行くのでしょうか。
買ってからじゃ遅いけど
もっと勉強して
とりあえずは花が咲くように
させたいと思います。


ついにバラの世界に
踏み込んだ私。
うまくいくかな???
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...