2012-04-26

オーロラのお子*その後

先日葉挿しにチャレンジ中の多肉植物オーロラさんの
お子様方のその後です。

二つの葉から根っこが生えた!
とご報告したのですが
次の日にはもう一つからも根っこを確認していました。

根っこが生えたら霧吹きなどで水を与えるとの
記述を目にしていたので発根っこたちを隔離
(根が出ていない状態での水やりはNGのため)

すると


こんなにも根っこが伸びていました☆
根っこが下に潜っていっているなとは思っていたけど
この伸びは想像以上でして
根っこが出ると著しく成長を遂げることも判明しました。

そして


根っこはまた土に埋めておきました♥
根っこの出口を目を凝らして見てみると
芽も出てきているように思います。
今後の成長が楽しみです^m^


2012-04-25

家庭菜園にも手を出す私

おやつ代わりにミニトマトを食す娘たちのために
ミニトマトを栽培することにしました。


売主さんが家庭菜園をしていたので
小さな小さな畑もありますが
育てやすいようプランターにしました。


そして「ミニスイーチミニ」と「ガンバ」の2種類を
1苗ずつ買ってきたまでは良かったんだけど・・・

みて~~~これ!!!


ガンバの一番大事なところが
ポロっとね
 無いでしょ(T_T)
「さぁ、植えよう」とビニール袋から取り出してみると
一皮だけでくっついている無残な状態になっていました。
車の詰め込み時にやってしまったようです。。。
私のバカ・・・バカ・・・バカァァァァァァァ。

んで、一皮でくっついているだけの状態で
ぶら下げていても回復はまずないので
そこは切り取り、
普通は摘み取るわき芽を育てるか、
この主軸がびろーーーんと成長してくれることを願うか

・・・ということで。
せっかく買ってきたし、
苗の値段としてもそこそこしたので植えた。
こうなってはもうすでに失敗だと思うけど
初めての野菜作りだし、
今後どんな成長をするのか観察もしたいので植えた。
これで収穫までこぎつけられたらラッキーだから植えた。

・・・わけです。

はあ、これで夏はミニトマトを買うことが
ないだろうと思っていたのにーーーー。
やっちまったよーーーー。


2012-04-24

子離れ、親離れ

多肉植物セダム系モンタナム


我が家に来た時からお子ちゃまを
たくさんくっつけておいでくださいました。

 
 
 
 これは4月7日撮影時
葉の溝から子供が顔を出してるでしょ。
多い時で17人の子供を抱える肝っ玉母ちゃんでした。

 
それから約2週間が過ぎ、
お子ちゃまたちも大きく育ち
親離れの準備をし始めました。
それぞれ根っこを出し始めたので
親離れさせました。


 



 
 白お玉の一番上の子は
巻絹さんの長女さん。
その他の方々がモンタナムっ子。

 
 
 
 まだ小さい末っ子4人は残しておきましたが
久しぶりにすっきり、肩の荷が下りたかな?

みんな大きく育つんだよ~~~。


あとあと・・・他の多肉ちゃん。
葉挿しをした子らなんですが
二つからやっと根っこが生えました!!!
毎日まだかまだかと朝昼晩と観察していたのに
気付いたら結構な長さ。
私が気付かなかっただけなのか・・・
ちょっとした時間で伸ばしたのか・・・。

不思議なこともありますが良い兆しです。
まだ根っこだけですがお子も顔を出すといいな☆



2012-04-20

tane's gardenさん

今年の母の日ギフトは憧れのtane's gardenさんに注文しました。
インテリア雑貨を探しているときに見つけたお店です。
プリザーブドフラワーをかわいくアレンジしていて
それぞれの色の組み合わせが絶妙。
どれもステキ☆
なんでも欲しくなる!!!
そしてブリザーブドなのにお値段もお手頃でいうことなし^m^

生花じゃないから長く飾ってもらえるかな?
というのもポイントで注文してみました。
もちろん我が家用も一緒にポチっと。

そんでそんで母の日用にはちょっと早いけど届きました~~~♪


奥が義母用で手前が実母用。
実家ではカウンターに置くより壁に掛ける方が
母は好きかな?と勝手な想像でリースにしてみました。
明るい雰囲気になるようホワイトフラワーをセレクトです。

ラッピングとメッセージカードも一緒にお願いしました♥

そして我が家用はこちら。


ブリキバケツを使ったアレンジ。
このシックなカラーに惚れました♥
ギフト用よりも自分用の方が高いという。。。テヘ

tane's gardenさんほんと素敵な物を届けてくれるお店。
お花を使った雑貨が欲しい方はチェックしてみてくださいね。
私もリピート確定です。
 

2012-04-18

*ジャンク風リメイク缶のDIY*

急に思い立ち空き缶をジャンクテイストにDIYしてみました。

まずはこれらを用意


友達が待ってきてくれた
コストコのコーンポタージュの缶を主役にします。
このまま外に置いておくだけでも味が出て
かわいくなるんだろうけど
ここはアレンジして使いましょう。





 


塗装にはSBのアイテムの

ディストレスインク パッドや


白、茶、水色のアクリルペイント、
オルネさんで購入したアンティーク風のステッカー
を用意します。



そしてまずは空き缶のラベルを取り、
すっきりとさせます。




このまま錆びさせてもかわいいだろうな~。
と思いつつ、白と水色のアクリルペイントで塗り塗り。


 
 
 

これは一回塗りです。
まだ下地も見えちゃって綺麗に塗れていないので
乾くのを待ち二度塗りをしました。


そして乾いたところで2度塗りで下地を隠します。
 
 
ベースの二度塗りが乾いたら
茶色のアクリルを叩くようにON。


 



 
茶色だとさびっぽくはならないけど
汚れているようには見えるでしょ?

ここでジャンクテイストに近付きましたね。
 でもこれだけではまだまだのっぺり感が否めないので・・・

 
もう人手間
 
 
 

 
白ベースにはモスグリーンのインクを
上から加えてモス風に。

??r(・x・。)アレ???
全然分からないね、見辛くてごめんなさーーい(`-д-;)ゞ
よーーーく見ると中央などに色が着いています!

 

水色ベースにはホワイトを加えてみました。
汚しペイントも1色より2色使いの方がいいですね、
絶対!!!
お作りの際は2色使いがオススメです!


そしてこちらのアンティーク風パプトゥーリー・シールセットを付けて


2つのリメイク缶が完成しました(。-ܫ-。)ムフッ♥



そして出来上がったリメイク缶がこちらです。
 


 



あっ、シールの上もインクで汚してくださいね。
アンティーク風とは言え、
シールだけまっさらに綺麗なのは合わないから^^;


そんなこんなで。。。ただの空き缶が
ジャンクでかわいい植木鉢に変身しました♥
.ジャンクな缶を探していたけど
簡単に作れたのでまだまだ作りたいです。
はまりますね~~~。

多肉ちゃんにも合いますね。


では。

 

2012-04-17

残念で仕方ない

見て、これ。


某ネットショップで買ったコンクリート製枕木です。
木目よりこの不自然な点の穴の方が目立ちます。

これを5つ買って


3つは穴っぽこ。


これは許せる範囲。


まさしくリアルな枕木仕様。
花丸な枕木でしょ。

商品が届いてすぐに中身のチェックをせずにいた私も悪いし
でもコンクリート製だからこれが普通なのかと思っていたら
ホームセンターでもコンクリート製の枕木は販売していて見た目も良く・・・
改めて「失敗した」と実感しました。

返品期限も過ぎていたので返品、交換も出来ず
でもでも、どうも納得がいかず
「残念です」とメールしてしまいました。
でもその後返事は来ず・・・。

いい商品を多く扱うショップだったので
これからたくさん利用しようと思っていただけに
商品の質とお店の対応にはとても残念でした。

ネットでの購入にあまり抵抗のない私ですが反省です。
やはり自分の手で目で確かめて購入しないといけませんね。

さて、この枕木どうしよう。
不自然過ぎて使いたくない(T_T)
 

2012-04-12

ワイヤープランツの挿し木

草むしり中に庭の一角から
こっそり出てきたワイヤープランツ。
好きなグリーンだったので
発見した時には嬉しかった―――(*^_^*)


でも元気に枝分かれし
葉もたくさん付けているものもあれば
枝によっては枯れかかっている
ものもありました。
どっちかって言うと
枯れ木の方が大半でした。

そして枯れて落ちた枝もたくさんあって
落ちた枝、弱った枝を使って挿し木にトライしてみました。
好きなだけあってそのまま捨てるのが
どうも嫌でした。。。

そして挿し木したのがこちら

近くの園芸店でこの用土を買ってきて



数本挿しました。
イケアで買ってきた元気なワイヤープランツが
後ろにあるので葉っぱなどが被っちゃってますが・・・
上記が4月6日に撮影した写真です。

一つの枝に2,3枚の葉だけを残しさっぱり状態です。
初めての挿し木だし、土に挿しただけ。
本当に元気になるのか
疑問に思いながら経過観察をしていました。


そして今日12日。
いつものように観察してみると。。。


小さな葉が枝の節から
出てきてるじゃないですか!!!
1本の枝の上から下までにょきにょきと
赤みを帯びた葉が出てきているんです。
この写真中央の枝なんて
こんな細くていいの?ってくらい弱々しかったのに
葉が8枚は出てきていますもんね。
 ワイヤープランツの生命力に感動です。


挿し木成功を実感しつつあるので
また親株の元気がない枝を切ってきて挿してみました。


太い枝はいまのところ葉が出ていなく
残念だわ~なんて思っていたら

初期的ミスを犯し・・・
上下逆に挿していたことが判明。
急いで元に戻しましたので今後に期待かな^_^;

葉も無いただの棒なので間違ってしまいました~~
ってちょっと言い訳(≧ω≦。)

 
親株さんも元気な枝からは無数に
新しい葉が生えてきていました。
この鉢もこれから緑がもっとたくさん増えますように。
1週間後はどうなっているのか。

またレポします。


2012-04-11

雑草根絶できるのか

裏庭と言えるほどではないですが
家の裏手にはちょっとしたスペースがあります。
何かを植えるとか、置くとかそういう予定はなくただの通路になる予定です。
でも今まで雑草がちょこちょこ生えていました。
だから雑草の根絶目指し
勝手口から玄関方向まで防草シートを貼りました。
カーブして。。。
とりあえず裏手は完了!
これで雑草取りに無縁の生活ができるといいんだけど
まっそれは無理ですよね。
でも回数は激減するといいな。
そして玄関スペースの庭が完了すれば南の小石をこちらに全部持ってきて
防犯対策にもなり一石二鳥です。
メインの庭に着手できます。
夏が来る前に出来ればいいけど。。。
ほどほどに進めていこう。

ここ数日頑張っています

今日は天気が悪くお休みですが
ここ数日はずっと庭に出てDIYに励みました。

まずはここ。



玄関前のスペース。
ちょっとした花壇があり、
よくある人工芝が敷いてありました。
この人工芝がどうしても嫌ですぐに剥がしました。
ほら、奥に無造作においてあるでしょ。

時間が経っているからか一つ一つのシートがくっつき分解出来ないわ、
結構重いし人工芝のトゲトゲがぼろぼろと地面に落ちているわで
剥がすだけでも重労働でありました。

で、始めは人工芝を剥がしたら
南の庭に敷き詰められている小石を敷いて終了~~♪
と考えていたんだけど。
ここは玄関前のスペース。
絶対に目が付くところ。
妥協はできん!!!
素敵になったら心も晴れ晴れ~~♪

ということでヨネヤマで98円のレンガを140個買ってきました。
本当はアンティークレンガが良かったけど・・・
臨時出費が多く予算なし。


だから同じ種類の2色
112:28の割合で買ってきてみました。
質より値段でこのレンガを選んでしまったけど
さて、どうなることやら。
140個ではたして足りるのか。

んで、とりあえずランニングボンドという並べ方で仮置きしてみた。

 けど小道にしたいからランダムに置いてみたり、
倉庫に向けてカーブを付けてみたんだけどこのカーブが難しい。
そしてレンガもけっこう残ってしまうことが判明。

なのでバスケットウィーブに変更してみた。


そしたら計算したように枚数もぴったり♥
歩いて見た感じもこっちの方が良かったです。

本当はナチュラルガーデンを目指していたから
連歌を敷き詰めるのはしたくなかった・・・。
小道にしたかったけど仕方ない。
まっ、今までのイメージがじめじめ、ドロドロ暗い印象だったので
明るい雰囲気を目指すことに路線変更です。

そしてレンガはここで中断し花壇もDIY


まずは土を耕し、土をほくほくにしてみました。
続いて・・・


最近の行きつけヨネヤマで定価4200円のラティスが汚いからと
1000円になっていたので即GET!!!


3つ買ってきてこれを花壇の背面に設置してみました。


これも在庫分だけ3つ買ってきたけど
ぴったりサイズでいい感じ~~~
明るいイメージに近付きました♥

あと今まで敷いてあったレンガを木製の杭に変更です。


(真っすぐじゃないのは大目にみてね)
これもコンクリート製の杭にするか迷ったけど
木製の方が時間が経つと表情を変えそうだし
優しい雰囲気になったので結果オーライ。


そして培養土を12キロ加え、


半日陰でOKなグリーンを植えてみました。
赤い鉢植えはアジサイのレオン。


 色変わりするのでとてもかわいいです。
このスペースの主役になってくれるといいな~。


そしてレンガ敷きの本番へ
本当は一気に進めていくべきなんでしょうが
掘った土を置いておくスペースがないので
(置いた土の移動も面倒)

少しずつ進めていくことにしました。
初心者のただの主婦が一人でやっているのだから
自分がやりたいようにやればいいよね。
でこぼこしたらそれもそれってことで。

んで、掘って⇒南庭にある小石(砂利)を敷く
本当は砂を敷いた方がいいんだけど
砂を買ってくるのを忘れた!
でもこのまま強行しレンガをON。
 でもただレンガを置くのではなく
ちゃんと水平器を使ったり、
ゴムハンマーでトントンしたり出来る範囲で頑張りました。

そして目地にも通常は砂だけど掘った土を代用させちゃいました。

 でもこの一角、まあまあな出来でしょ。
花壇に使ってあったレンガも角が角ばっていてテイストが違うけど
使い道も決まっていないし再利用。
花壇との境もセダムとかグランドカバーを
ちょっと植えられたらと隙間をあけました。

時間も遅いのでこれで終了。
続きはまたあとで。
しかし、ここ2,3日頑張りました。
あ~、腰が~~~~。
疲れた~~~。
でも楽しい♪



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...